今日は、メールマガジンを発行しました。
=住宅建築と不動産情報の総合情報誌==〈VOL,225-06/11/01号〉==
****************************************************************
∥Ψ ̄/\Π ̄|週刊メールマガジン(水曜日発行)(01/05/23創刊)
∥Ψ/□■\Ψ|「土地と建物の関係」これがマイホームの夢と知恵袋
∥Ψ∥■■∥Ψ|====三伸ホーム さだひろし 読者数:915名=
∥Ψ〓〓〓〓Ψ|~~~~
http://sanshin-home.jp/totitate/ ~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新規購読の方始めまして!継続の方今回も購読頂き有難う御座います!
―【今回の目次】――――――――――――――――――――――――
1,□■【本文】 ~「田舎暮らしは面白い」~
2,□■【新着不動産情報】~「
http://b.sanshin-home.jp/ 」~
3,□■【お勧めサイト】「関西あおぞら合同事務所」
http://www18.ocn.ne.jp/~k.aozora/
4,□■【次回の予定】~次回は、11/08(水曜日)発行予定です。~
5,□■【筆後のあれこれ】~●今日から11月に突入したと~
――――――――――――――――――――――――――――――――
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
1,□■【本文】■□~「田舎暮らしは面白い」~
●最近は鹿児島の牟礼岡団地も、有名に成ってきたようで私のHPのア
クセスログを調べて見ると、検索エンジンからの検索キーワードに「牟
礼岡」と言う検索履歴を時々見ます。
今日は、県外からお客様が尋ねて来られて、2年後には停年して鹿児島
に帰るので、そのときは牟礼岡団地に住みたい。それまでに中古売り家
を世話して欲しいと言うお客様でした。
又、今年の夏に牟礼岡団地に家を買って頂いたお客様で、外国で事業に
成功されている社長さんがオフで帰ってこられて、今日から10日間ほ
どは牟礼岡の家に滞在されるそうです。
留守の間は私が有料で家の管理をしているので、帰った時も安心だと笑
顔での再会でした。日本に帰った時は、ゴルフをしたり天文館で食事を
したり、牟礼岡で散歩をしたりと、しっかりリフレッシュしてから仕事
に復帰するそうです。
交通網が発達し、情報通信が発達した現在は、田舎に住むということは、
決して仕事をリタイヤしてからとか言うことでは無くて、仕事をしなが
らや、田舎で新しい仕事を始める事などで、面白くすることが出来ると
思います。
そんなに思うように行かないとか、現実と理想は違うとか否定的な事を
思うことも有りますが、田舎に住むということを楽しむ事は、都会に住
むことを楽しめる人だったら誰にでも出来ることだと思います。
仕事を楽しくすることと、暮らしを楽しくすると言うこと事は同じ事で
も有り、どこに居てもどんなことをしていても、面白いと思えば面白い
し、つまらないと思えばつまらないものだと思いますので、出来るもの
なら面白く暮らしたいと思います。
そのためにどうすれば?と考えて、追求していくことが面白いのだと思
います。与えられた条件の中で自分なりのベストを尽くすことで、結果
がどうだろうと一通りの満足が得れると言うことが有りますが、田舎暮
らしを楽しむということもその一例だと思います。
ともあれ理屈を抜きにしても、田舎暮らしは本当に面白いものですよ!。
●本文は以上です。