2006年10月18日
メルマガ「土地と建物の関係」を発行しました。

=住宅建築と不動産情報の総合情報誌==〈VOL,224-06/10/18号〉==
**************************************************************
∥Ψ ̄/\Π ̄|週刊メールマガジン(水曜日発行)(01/05/23創刊)
∥Ψ/□■\Ψ|「土地と建物の関係」これがマイホームの夢と知恵袋
∥Ψ∥■■∥Ψ|====三伸ホーム さだひろし 読者数:921名=
∥Ψ〓〓〓〓Ψ|~~~~ http://sanshin-home.jp/totitate/ ~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新規購読の方始めまして!継続の方今回も購読頂き有難う御座います!
―【今回の目次】――――――――――――――――――――――――
1,□■【本文】 ~「チェスト!」~
2,□■【新着不動産情報】~「 http://b.sanshin-home.jp/ 」~
3,□■【お勧めサイト】「不動産用語辞典」
http://www.1iart.com/estate/
4,□■【次回の予定】~次回は、11/01(水曜日)発行予定です。~
5,□■【筆後のあれこれ】~●HPやブログによる情報発信の可能性~
――――――――――――――――――――――――――――――――
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
1,□■【本文】■□~「チェスト!」~
●チェストと言うのは、鹿児島弁の掛け声で「エイ!」と言うような言
葉です。元々は、昔の島津潘の侍が戦場に出て戦う時に使った、示現流
の打ち込みの時に使った掛け声らしいのですが、今では「チェストいけ」
(頑張って行け!)などのように、頑張れと言う応援の意味で使われるこ
とが多いようです。
そのチェストという、元気が出る名称の地域ブログサイトが立ち上がり
ました。現在プレオープン中です。11月1日から本番オープンします。
題して、「鹿児島Blog チェスト!」⇒ http://www.chesuto.jp/
●私も早速登録して、ブログ日記掲載を開始しました。
・鹿児島田舎暮らし下書き帳 ⇒ http://kaze.chesuto.jp/ です。
---ブログ記事より---2006年10月16日
10月も中盤を過ぎて晩秋の候になると、朝夕のひんやりした空気が牟
礼岡を包み始め、秋の高原の爽やかな風が、庭の草花や垣根の枝を揺ら
しています。今朝は我が家の庭に咲いた花を写真にとってみました。
今年になって、庭の西側の角に植え替えを行った”小花センナ”が、す
っかり根付き黄色い花を咲かせました。家の周りの垣根の”キンモクセ
イ”の小さな粟粒のような花や、玄関の鉢植えの数種類の花達がささや
かに咲いていました。
そう言えば去年の今ごろは、グレイス(ダルメシアン・メス8歳)が庭を
元気良く走り回っていましたが、今年の一月に急死を遂げて今年はもう
居ません。
グレイスと私は、去年の夏にたくさんの思い出を作りました・・・。
「M高原・夏の朝」
http://sanshin-home.jp/sanshin/murekougen.htm
「牟礼岡・裏山の霊」
http://cgi5.synapse.ne.jp/~npk-mag/0508/050829.html
この庭に咲く花達も、今年の秋の思い出のかけらとして切り取っておき
ました。
---ブログ記事より---
鹿児島に住みながら、鹿児島の田舎暮らしを全国にアピールして来まし
たが、まだまだ気付かない田舎の良さが数多く有ると思います。ここ鹿
児島市牟礼岡の身近なところから、田舎暮らしの楽しさや大切さを書き
綴りたいと思います。
と言う訳で、機能充実で結構使い易いブログサイトなので、当分はここ
でプライベート日記は書いて行こうと思っています。
このように、鹿児島でもようやく最近、ウエブ活用が活性化されて来た
ような気がしますので、私も負けないように今後はさらに勉強して、情
報発信に務めたいと思っています。
チェスト行け!メルマガ「土地と建物の関係」、チェスト行け!「三伸
ホーム」と、自分で掛け声を掛けて、自画自賛で頑張りたいと思います。
メルマガ読者の皆様には、これからもよろしくお願いします。
・「鹿児島Blog チェスト!」は、鹿児島発のブログサイトです。
⇒ http://www.chesuto.jp/
皆さんも「チェスト!」でブログ登録して見ませんか?。 さだ
●本文は以上です。
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
SDGsにより電気代が高騰しますので、屋根置き太陽光発電でエネルギーコスパを実現しましょう!。
鹿児島県の北薩・大隅・離島及び県外の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の種子島・熊毛郡(西之表市・中種子町・南種子町)の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の日置・南薩地区(伊集院・加世田・川辺・知覧・枕崎・頴娃・指宿方面)の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の姶良・蒲生・加治木・隼人・国分・霧島方面の土地建物・売買物件情報のページです!
SDGsにより電気代が高騰しますので、屋根置き太陽光発電でエネルギーコスパを実現しましょう!。
鹿児島県の北薩・大隅・離島及び県外の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の種子島・熊毛郡(西之表市・中種子町・南種子町)の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の日置・南薩地区(伊集院・加世田・川辺・知覧・枕崎・頴娃・指宿方面)の土地建物・売買物件情報のページです!
鹿児島県の姶良・蒲生・加治木・隼人・国分・霧島方面の土地建物・売買物件情報のページです!
Posted by murekaze at 19:00
│お知らせ
この記事へのトラックバック
「鹿児島Blog チェスト!」が11月1日グランドオープンされました。鹿児島ブログナビに登録いただいてる「猫飯」さんが携わっていらっしゃいます。「鹿児島Blog チェスト!」はみんなで作...
鹿児島Blog チェスト!がグランドオープン【協会ブログ-promiku's BLOG-鹿児島ブログナビ−鹿児島ブログ協会−】at 2006年11月02日 09:46