2011年05月29日

台風の風雨に晒された庭の花たち、シェスタとつつじ


今日の台風で風雨に晒された、ピンク色の可憐な花です。薔薇のシェスタの一種だと思いますが、淡いピンク色のぼかしの花びらが何とも官能的です。雨に打たれ風に揉まれて、地面に花びら散っています。


雨上がりの晴れ間が見えかかった空を背景に見上げてみるとこんな感じでした。


玄関前の道路側の垣根のつつじも鮮やかなピンク色で咲いていました。こちらも風に揉まれて雨で洗われた感じです。先日まで桜島の灰で埃かぶっていましたが、花も葉も綺麗な原色が現れていました。

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 14:31日記

2011年05月29日

台風2号は無事通り過ぎて、鹿児島はもう晴れて来ました。


先ほど自宅2階から撮った写真です。台風一過で空気が澄んでいます。東に牟礼岡の風車・南東に桜島・南に鹿児島市街地から開聞岳と良く見えています。金峰山方面はまだ雲が覆っています。

昨日は台風の準備で、預かりの売家や賃貸物件の戸締りで走り回りましたが、備え有れば憂い無しで、風も雨も大した事が無く鹿児島本土の随分東側を通り過ぎました。この先は、雨雲が本州の東西に幅広く掛かっているので、そちらの方は水害には充分注意をして頂きたいと思います。

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 11:45お知らせ

2011年05月25日

鹿児島の梅雨入りと筍刈り(今日のメルマガより)


●鹿児島では先週まで長く晴れた日が続いていましたが、先週末からぐ
ずついた天気に変わって、今週月曜日の23日にはとうとう朝から雨が
降り出しました。

昼にはいよいよ本降りとなって、その日の午後に予定していた竹の子刈
りは、あえなく中止となりました。ここ数年毎年丁度今頃の恒例の行事
になりましたが、知り合いの所有しているコサン竹の筍山に筍を取りに
行く予定をしていた訳です・・・。

鹿児島地方気象台も、その日に九州南部の梅雨入りを発表しましたので、
いよいよ梅雨の季節になりました。今年は何だか早いと思っていたら、
去年よりも20日も早く、例年の平均よりも8日も早いとい事です。

一度梅雨入りしてしまうと、暫くは晴れ間に有り付けないので、今日は
午前中の早い内に雲の切れ間が少し現れたので、思い切って義母や義叔
母を誘って筍刈りに出かけました。

ヤフーの天気情報を見ると、午前9時から10時30分頃までは、雨雲
の切れ間が現れて、その後は厚い雨雲に覆われて夕方まで晴れない模様
でした。

午前9時ごろに自宅から出かけた時には、小粒の雨がぽつぽつと落ちて
いたので、現地では晴れる見込みは五分五分でしたが、高速を使って車
で約20分走った場所に有る筍山に付く頃には、すっかり雨は上がって
いて、風もそこそこ有ったので草や藪も殆ど乾いていました。

天の助けとばかりに早速筍刈りを始めて、約2時間では袋に8袋ほど取
れましたので、そろそろ引き上げの準備をしていたら、急に雲行きが怪
しくなって、ポツリポツリと降り始めました。

すると見る見るうちに本降りに成って、帰りの車のフロントガラスを大
粒の雨が激しく叩き付けていました。晴れた日なら、筍山の現地で筍の
皮むきをして、中身だけを持って帰るのですが、今日は雨が降り始めた
ので、皮付きのまま持ち帰って自宅の玄関の土間で皮むきをしました。


勿論今日の夜のごはんは、筍づくしの料理になりました。この原稿を書
いている夕べの時間に、台所からは家内の筍の煮付け料理の匂いが漂っ
て来ました。

この季節、コサン竹の季節が終わると次はダイミョウ竹の筍の季節にな
ります。梅雨の頃には梅雨の頃の自然の恵みが有り、この季節の楽しみ
でも有ります。

山には山の海には海の実りと幸が、その季節ごとに有りますので、その
ありがたさを感謝して、美味しく頂く事が出来るようにしたいと思いま
す。

そうそう、台風二号が発達しながら北上しているようです。月末から来
月始めには本土に接近しそうです。非常に強い台風のようですので、厳
重な警戒が必要です。

特に、東日本の地震や津波の大震災に遭われた地域の方々は、しっかり
と出来るだけの対策を整えて欲しいと思います。そのためには勿論政府
や行政の主導が必須だと思います。  続きを読む


Posted by murekaze at 22:08日記

2011年05月21日

南さつま市加世田川畑の売家の紹介動画を作りました。


南さつま市加世田川畑【売家】リフォーム済5DK870万円
加世田市街地迄徒歩圏で、見晴らしの良い小高い丘の閑静な住宅地に、綺麗にリフォームされた程度の良い売家が出ました。市立川畑小学校迄100m位の場所で、ニューファミリー世帯にも良さそうです。今回のリフォーム箇所は、屋根壁全面塗装、一部間仕切り変更、クロス張替え、一階サッシ新調、一階シャワートイレ新調、畳襖全張替え、ハウスクリーニングなどです。



交通 鹿児島交通/川畑バス停まで徒歩4分
土地面積 383.37m2/(115.96坪)
間取り (1F:和6、洋12、洋5、洋4.5、DK7.5 2F:洋10.5、洗面脱衣3、浴室 ) 延床面積 135.91m2/(41.11坪)
地目 宅地
建物構造 木・鉄骨造2階建
平家部:昭和25年月日不詳築 
2階建部:平成6年8月増築
取引態様 仲介   続きを読む


Posted by murekaze at 12:37田舎暮らし不動産物件

2011年05月15日

南九州市川辺町清水の磨崖仏と清水岩屋公園


ゴールデンウィークに、南九州市川辺町清水の磨崖仏と清水岩屋公園を散策しました。


●5月2日は、南九州市川辺町の磨崖仏の有る清水岩屋公園にも行ってみました。岩屋公園は、川辺市内から鹿児島市内の方向(東北東)へ約4Km程の所に有ります。

岩屋公園入り口の駐車場に車を止め、徒歩で入り口の欄干の有る大きな橋を渡ると、運動公園の有る中央の広場に付きますが、芝生や植木で綺麗に整備された公園内をされに奥の方まで歩いていくと、「岩屋公園桜の屋形」という名前の特産品のお土産を販売している公営のレストランが有ります。姿形は京都の金閣寺を模倣したもので、結構立派な建物です。


周りを取り囲む池には、錦鯉が悠々と泳いでいて、観光客がばら撒いてくれる鯉の餌をねだって、建物の外縁の人影を見ると我先に集まってきます。庭には餌付けされた放し飼いのカモが遊んでいます。


山手側の金閣寺の裏門?を抜けて山之辺の道を少し歩くと、切り立った崖のあちこちに掘られた磨崖仏が現れました。それぞれの磨崖仏の年代ごとに、それぞれの説明を書かれた石の解説書が所々配置されています。岩に描かれた屏風絵のような磨崖仏を北側の右手に見ながら、山すその細道の左下には万之瀬川がサラサラと流れていました。


磨崖仏の岩の屏風の途中には山から染み出した水源地が有り、苔むした水門も作られていました。名前のとおりの清い水と磨崖仏を見ながらの散歩道で、ゆっくり一回りして約一時間の散歩コースでした。

■この地域の不動産物件紹介

●南九州市川辺町宮【中古売家】平家2DK+S価格1,280万円

●南九州市川辺町田部田【売家】2階建3DK+店舗・価格300万円

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 18:23鹿児島のスポット

2011年05月14日

鹿児島県南九州市川辺町宮の大クスと大銀杏の「飯倉神社」


五月のゴールデンウィークに、久々に家内との行楽を兼ねて、南薩方面の物件調査を行なっていたら、思いも寄らず川辺町宮の飯倉神社に辿り付きました。


川辺町中心部の諏訪運動公園入り口の交差点から、県道を川辺町高田方面に南下すると約1.5km程走った所に一寸した橋があり、その橋を渡りきって最初のT字路を左折すると、200m程先の左側に大きな古い楠の木が立っています。そこが飯倉神社境内の入り口です。道路沿いに境内に入る階段と、コンクリート造の鳥居が有ります。

神社入り口の道路向かいには、道路沿いに10台程度停まれる駐車場が有り、そこに車を停めて暫し散策する事にしました。GW真っ只中のその日は天候にも恵まれていて、初夏の風も心地よく吹き渡っていました。神社入り口の樹齢1200年にも成るという川辺の大楠も、雷に打たれて幹が無残に割れているものの、その生命力の逞しさで今でも枝一杯に草緑の若葉を茂らせていました。

暫く神社の境内を見回っていると、送風クリーナーを背負った年配の男性がどこからか遣ってきて、「少し音がしますが良いですか?。」と断りを言ってから周囲の落ち葉を片側から吹き集めて清掃作業を始めました。

辺りはひっそりとしていてあまり人気も無く、趣の有る神社境内や周囲の街並みを、私と家内はそれぞれに、思い思いに散策を楽しむ事が出来ました。こじんまりとした佇まいの民家や黄色に紅葉する垣根の路地、真っ赤なケシの花咲く堰の土手や古い木彫りの通用門など、一回りして来たら飯倉神社の大銀杏の前まで戻ってきました。

その他の写真・詳細はこちら ⇒ http://sanshin-home.jp/sanshin/kawanabeiikurajinjya.html

■飯倉神社の近隣に程度の良い平屋の中古売家が有ります。
【中古売家】平家民家2LDK+S・土地330坪 価格1,280万円です。
※物件所在弛と詳細についてはお直接問い合わせ下さい!。

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 10:17鹿児島のスポット

2011年05月13日

5月11日は、認知症サポーター養成講座に参加しました。


5月11日は、午後16:30分から「デイサービスセンター・牟礼岡」で、認知症サポーター養成講座のセミナーが有り、私も参加してみました。参加者は当サービスセンターの職員と、牟礼岡団地の主婦の方等、女性の方が殆どでした。
講師の先生は、鹿児島県社会福祉協センター2階に事務所の有る、家族の会鹿児島県支部やすらぎ会(代表:水流凉子さん)所属の稲森雅子さんで、先ず始めにビデオを皆で見てから解りやすい講演を聞かせていただきました。


認知症サポーターというのは、「認知症の人と家族の会」という公益社団法人が、誰もが暮らしやすい地域をつくっていく運動、「認知症を知り地域をつくる10ヵ年」のキャンペーンを開始し、日本全国で「認知症サポーター100万人キャラバン」というキャンペーン活動を展開しているという事です。

認知症サポーターは何か特別な資格というのでは無く、高齢者は勿論の事大人でも子供でも認知症について正しく理解し、認知症の方への見守りと配慮が出来るように成ることを言うのだそうです。先ずはこの養成講座を受講した人をサポーターとして、全国に100万人を目標に活動を行なって理解者を増やそうという事です。


講演の最後には、受講をした全員に認知症サポーターの証として、オレンジ色のリストバンドが配られました。私も早速右腕にはめて帰りました。

認知症は、老齢化と共に誰でもがかかる可能性の有る脳の病気だと言う事です。認知症の患者さんが家族にいらっしゃる方はもちろんの事、身の回りにそんな方がいらっしゃらなくても、単に人事だと思わないで理解と見守りの協力が必要だという事でした。地域のつながりはそんな小さなことの積み重ねで始まるのだと感じました。

公益社団法人「認知症の人と家族の会」
⇒ http://www.alzheimer.or.jp/
認知症の人と家族の会鹿児島県支部やすら木会
住所鹿児島県鹿児島市宇宿町2540-4 電話番号099-264-9771

デイサービスセンター むれがおか -高齢者介護保険事業所- (株式会社 心庵)
鹿児島市牟礼岡3丁目2-12 電話:099-246-0660 (鹿児島県指定 第4670106808号)
⇒ http://sanshin-home.jp/mureoka-dayservicecenter.html
 お年寄りに優しく、子供達がのびのびと育つ豊かな自然環境と高度な教育福祉環境!。牟礼岡に住む私達はこれまでに少しづつですが、そのための環境整備を整えてきました。今後も牟礼岡の街ぐるみで取り組む目標は、赤ちゃん・子供・成年・壮年・お年寄りが、近隣に集える街づくりです。それは血縁を越えた地域のお付き合いが出来る事と、森の植物や野生動物や他の家のペットとも仲良く出来るような環境です。

もし良かったら、一緒に牟礼岡の楽しい(陽気な)街づくりに参加して見ませんか?。
⇒ http://sanshin-home.jp/sanshin/furu_yosida.htm
※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】


  続きを読む


Posted by murekaze at 11:50鹿児島の人・店

2011年05月13日

種子島のハイビスカスとゴールデンレトリバー犬そして海


5月9日は種子島に物件取材に行きました。中種子町や西之表で取材の途中で見た綺麗なハイビスカスを、束の間晴れた空を背景にワンカットで撮ってみました。


途中で出あった人懐こいゴールデンレトリバー犬です。とても優しい女の子で目の綺麗な麗犬でした。


美浜の海岸。

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 10:45日記

2011年05月07日

今年の母の日のプレゼント


東京から今年も母の日のプレゼントが届きました。真っ赤な薔薇と桃色のカーネーションそしてピンクの子豚と・・・。白と赤のフラワーアレンジメントの花篭に、盛りだくさんにひしめき合って、「お母さんありがとう!」という言葉がそのまま素直に盛り付けて有りました。母も大変喜んでいますよ。
SさんとS今年もほんとにありがとね!。


当分は私の事務所の応接台に飾っておこうかな!。


※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 22:59日記

2011年05月06日

昨日はメルマガを発行しました。お題は「今日は子供の日」


写真↑は南九州市川辺町清水の「清水の磨崖仏」と水門(記事とは関係有りません。)

昨日は一ヶ月振りにメルマガを「土地と建物の関係」を発行しました。本編の題は「今日は子供の日」という事で、ツイッターとフェイスブックに呟いた一言を話題にしています。

=住宅建築と不動産情報の総合情報誌==〈VOL,326-11/05/05号〉==
****************************************************************
∥Ψ ̄/\Π ̄|週刊メールマガジン(水曜日発行)(01/05/23創刊)
∥Ψ/□■\Ψ|「土地と建物の関係」これがマイホームの夢と知恵袋
∥Ψ∥■■∥Ψ|====三伸ホーム さだひろし 読者数:544名=
∥Ψ〓〓〓〓Ψ|~~~~ http://sanshin-home.jp/totitate/ ~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新規購読の方始めまして!継続の方今回も購読頂き有難う御座います!
※E-マガは、148名の読者が有りましたが都合により廃刊しました。

―【今回の目次】――――――――――――――――――――――――

1,□■【本編】~「今日は子供の日」~
2,□■【新着不動産情報】~「 http://b.sanshin-home.jp/ 」~
3,□■【お知らせ】~「希望物件リサーチ情報!」他~
4,□■【新着相互リンク紹介】~三伸ホームとの相互リンク~
5,□■【次回の予定】~次回は、05/11(水曜日)発行予定です。~
6,□■【筆後のあれこれ】~●何とか今日中にメルマガを発行~

――――――――――――――――――――――――――――――――
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

1,□■【本編】■□~「今日はこどもの日」~

●今日はこどもの日です。私にとっては54歳の誕生日で、50歳代になっ
てからは、毎年の誕生日が来るのがますます早くなったような気がしま
す。

私が子供の頃は、こどもの日というと国民の祝日という感じが強く、家
々の玄関口や門塀には、3日の建国記念日から国旗が飾られていました。
また、こどもの節句という事で、こどもが居る家では鯉のぼりが立てら
れて真鯉や緋鯉が賑やかに空を泳いでいるものでした。

もともと5月5日のこどもの日というのは、古来から雛祭りという3月
3日の女子のお祝いの行事に対して、端午の節句という男子の成長を願
う行事だったのですが、5月5日を国民の祝祭日として休日を定める時
に、3月3日が休日になっていない事は男女不平等に成りはしないかと
いう事で、5月5日は男子も女子も祝う「こどもの日」としたそうです。

最近では、国民の祝祭日に国旗を揚げる風習もすっかり珍しくなって来
ましたし、こどもの日の鯉のぼりでさえもあまり見かけなくなって来ま
した。昔からあった懐かしい風習や行事が、だんだん少なくなっていく
のは寂しい思いがします。

そう言えば、家を新築する際の地鎮祭や上棟祭等も、だんだん簡素化さ
れてきて、本当に身内だけの形だけのお祭りという事で済ませることも
多くなりました。昔は親戚縁者だけでなく近隣の地域ぐるみの行事とし
て行なわれる事が多かったので、否応無しに大人から子供まで地域との
コミュニケーションが自然自然と培われていたような気がします。

そんな事を考えながら、今朝はふとTwitter(ツイッター)とFacebook
(フェイスブック)に、

「5月5日こどもの日、今日は私の54才の誕生日です。これからが人
生の後半戦です。」

と何気なく呟いてみました。

すると、Twitterではそこそこ十数件のDMとRTでお祝いのメッセージ
が届きましたのでほぼ予想していた通りでしたが、驚いたのはFacebook
の方です。

なんと、その後二時間位の間に100名以上の方からのお祝いのコメン
トやメッセージが届き、その後現在までに250名を超える件数が届い
ていました。

(今日に引き続き明日は一件一件返事を書こうと思います。)

さて、Facebookは殆どが実名で登録していますので、お互いのプロフィ
ールが許せる範囲内で実際に公開されています。

そうなると、リアルのコミュニティーにも近い、その人なりの真実(誠)
が表現できますし、それなりの真実(誠)の秩序が保たれやすい空間が
広がっているようです。

まさにこの世に真実(誠)ほど確かで強いものは無いということを如実
に表しているような気がします。

それでも、現実の社会に近いということは、それなりの危険も孕んでい
る訳で、人を傷つけたり傷つけられたりする事もあるわけです。

やはりそこには、利用する側のモラルと道徳が必須条件になる事に変わ
りは無いと思います。そのコミュニティに関わりを持つ事で、より多く
の人がその環境から良いものを受け取り、良いものを発信していく努力
が不可欠な事だと思います。

その事が、現在の混沌とした国内外の社会情勢を好転させていくきっか
けになっていくことは間違いない事だと思います。

それにしても、改めてWEBの持つ素晴らしい潜在能力と、一歩間違え
ば驚異的な破壊力をも持ち合わせる、顕在的な危うさを再認識させられ
ました。

それは、人間の持つまだまだ未知数の潜在能力と、現在までさんざん見
せ付けられてきた、顕在的な破壊力を示唆しているかの様でした。

WEBも原子力もはやはり、多くの人間の成人した人間性で使いこなさ
ねばならない、神様からの試練の道具なのかも知れないと、真摯に受け
止めるざる終えないと思いました。

今日の5月5日、日本国民の祝祭日のこの日!。
皆さん一人一人には、一体どんなドラマが有ったのでしょうか?。

それではまた次回!。 さだひろし

●本編は以上です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
以下省略

※メルマガ全文は、バックナンバーから御覧下さい。
まぐまぐ ⇒ http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

もし良かったら、メルマガ購読登録を行なって下さい。
次回からはメルマガがあなたのメールアドレスにに届きます。

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしや昔暮らしのポータルサイト!。
       良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?

※鹿児島の不動産情報や住宅情報を、毎回徒然に書き下ろしで掲載しています。
       住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読者募集中!
まぐまぐ⇒http://archive.mag2.com/0000072843/index.html

Twitter(ツイッター)相互フォロワー募集中!
            ⇒ http://twitter.com/#!/sanshin1

facebook(フェイスブック)友達募集中!
            ⇒ 
http://www.facebook.com/hong.zuotian?ref=profile

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へにほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 10:00お知らせ