スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年03月26日

木蓮のつぼみ


鹿児島市本名町のガーデンプレイス本名のすぐ近くに、木蓮のつぼみが芽吹いていました。
今年は暖冬だったので、春の花の開花が早いのでは無いだろうか思っていましたが、実際はその逆で遅くなったような気がします。しっかりと寒くなっていないので、春のおとずれをいち早く察知出来ないのでしょうか?。まるで深い眠りを妨げられた時の朝方のぼんやりした状態のように、花たちも幾分ちぐはぐな開花のタイミングのようです。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」  続きを読む

Posted by murekaze at 00:13雑談

2007年03月24日

鹿児島の「売地」「売家」売り物件のご相談受け付けます。

鹿児島の不動産売却をご相談したい方はいらっしゃいませんか?!。
佐田 弘 「三伸ホーム」代表電話:099-246-0050


New!不動産物件土地建物居住用事業用)即金買取致します。 見積査定無料!秘密厳守。(鹿児島市及び隣接地区・姶良~国分方面)
不動産物件(土地・建物・居住用・事業用)、即金買取致します。   ・見積査定無料!秘密厳守致します。販売の依頼もOKです。   対象エリア:(鹿児島市内と隣接地区及び・姶良~国分方面)    一寸聞いてみようでも構いません。情報お待ちしています。


※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」

ランキング↓に参加しています。一票ご協力ください。
不動産ブログ ページビューランキング
不動産トラックバックセンター 不動産ブログ RSS/ATOMセンター - 不動産ブログ専門の RSS/ATOMが集まってます
プチッとお願い致します。⇒日本ブログ村
ポチッとお願い致します。⇒⇒人気ブログランキング
コチッとお願い致します。⇒ブログランキングranQ
ピチッとお願い致します。⇒ランキング☆ナビ

 
  続きを読む

Posted by murekaze at 22:03お知らせ

2007年03月19日

ライヴドアブログで情報発信を開始しましたが・・・


チェストの更新を少しご無沙汰しました。
先週から、ライヴドアブログで鹿児島・不動産ブログの更新情報情報公開を開始しましたが、開始したその日からライヴドアのブログサーバーが不調続きで、ブログ更新が出来なかったりピング受付され無かったり・・・。丁度ホリエモン裁判の判決で、有罪が決定した途端に何か?が起こったような気もします。ライヴドアの社内テロじゃないかと疑ってしまう位です。
ただ、他のブログ画面から直接コピペで貼り付けられる優れた編集機能が魅力なので、調べてみたら、写真の編集機能に、livedoor PICS WebServiceというベータ版のソフトを使っているようなので、もしかしたらこの画像編集に不具合が生じたのかも知れません。
また、livedoor Blog 開発日誌のページには、3月に入ってシステム不調の苦情も多数入っているので、今月始めからはシステム不調の兆候が有ったようです。
私がブログ登録したからではなくて良かった!汗!。  続きを読む

Posted by murekaze at 22:59雑談

2007年03月11日

食の情報満載!「鹿児島のグルメ・観光情報館」

鹿児島の食をブログ情報で集約したページが有ります。
何と、ブログ編集メンバーが78人も居るので日々新着情報が集まっています。

鹿児島のグルメ・観光情報館

鹿児島の食や観光に関する情報を求めます。他にはないグルメ・観光スポットなどを中心に究極のクチコミ情報をあなたに!!!随時参加して下さるブロガーの方を募集してます☆

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」  続きを読む

Posted by murekaze at 19:08鹿児島の食

2007年03月11日

青空の下で、今日の桜島が綺麗でした。

←クリックして拡大

今日は中古物件の取材で、鹿児島市池之上町から上竜尾町の常安団地に登る坂を通りました。
この坂は景観の良い場所がたくさん有り、昼の景色も夜景も綺麗なスポットです。丁度坂の中腹に直線の下りが有り、車を停車するにも危険では無い場所があったので、車を左に寄せてデジカメを桜島に向けました。雲一つ無い青い空に桜島の山が突き出た、まるで風景画のような景色でした。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」  続きを読む

Posted by murekaze at 17:54鹿児島の風景

2007年03月08日

庭に咲く黄色い花の名は?


二月から庭に咲いている、山吹色の花を付けた黄色い花の名前が分からなかったので、今日こそはと検索エンジンで調べてみました。
春の花で黄色い花を調べたら、かなりたくさんあるんですね。
http://www.hana300.com/aaaki1.html


似たような花も数々有るので、じっくり見ていくと、雲南黄梅(うんなんおうばい) だという事が分かりました。枝がしだれるのが特徴のようです。
http://www.hana300.com/unnan0.html

---hana300.comによると----
・3月から4月頃にかけて開花。
・つる性植物。枝は枝垂(しだ)れる。
・春先に鮮やかな黄色の花が咲く。
・「黄梅」より花は大きい。

・別名 「雲南素馨」(うんなんそけい)
「黄梅素馨」(おうばいそけい)
「黄梅擬」 (おうばいもどき)
いろいろ似たような名前がついてます。

だそうです。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島定住サポート ⇒ NPO法人「カゴシマライフネット」  続きを読む

Posted by murekaze at 11:30雑談

2007年03月07日

寒の戻り


●今年は、記録的な暖冬で冬を越しましたが、数日前から急に冷え込みが来ました。寒の戻りとでも言うのでしょうか、例年なら良くある事でさほど寒くも感じない気温でも、今年のこれまでが暖かすぎたせいか、強い寒さに感じました。

そもそも寒いとか暖いとかは、通常の気温に対しての相対的な感覚の表現なので、通常の状態をどこに設定するかで違いがある事ですし、期待した事と違う事によっても、心理的な影響も大きいようです。

そろそろ暖かくなる頃だと思っている矢先に、急に寒さがぶり返してくると、ことさらに寒さが身にしみて感じられるものです。それでも過去の経験から、その寒さは一時的なものですよと言う事で「寒の戻り」と表現する訳です。この季節は三寒四温とも言いますね。

どちらにしても、寒さ暖かさを繰り返しながら少しずつ温暖な春がやって来るというという事で、「寒の戻り」という言葉にも温かみの有る希望の断片を感じます。

さて、寒さというと気候の変化について言われる事が多いですが、自然環境にも引けを取らない社会環境の寒さというのも有るようです。

今朝は、テレビのニュース番組で、国民への国家統制が進む北朝鮮の現状が報道されていました。脱北者に対する強制収容所の現実や、野原での簡易裁判と公開処刑等の様子がまざまざと映し出されて居ました。

西側の自由経済主義の体制が温暖な環境だとは必ずしも言い切れませんが、少なくても環境を選べる最低限の自由は有ると思います。それに比べて、政治の体制により人々の自由が制限される、君主や政党による独裁政権が、如何に大衆に環境の寒さをもたらすかという事です。

どんなに豊かさを誇った文明や国家でも、特定の組織に偏った権力や冨の集中は災いを招きます。偏った権力による支配は、腐敗と怠惰と搾取を招き、大衆の心の荒廃が寒波のように国家を襲うことになります。

そうならない為には、資本を獲得して再分配できる事業家や、政治の権力集中を食い止めて、常に新風を吹き込める代議士が必要な訳です。冨や権力に対する潔さを持ったリーダーが必要です。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島定住サポート ⇒ NPO法人「カゴシマライフネット」  続きを読む

Posted by murekaze at 21:49コラム

2007年03月06日

日置市日吉町方面の売り地看板を立てました。


今日は寒波の」戻りで風が強く寒い一日でした。
日置市日吉町日置から吉利方面は、国道から海岸が近いところが多く有り、交通や買い物も便利なために吹上浜の海岸沿いの別荘が多く並んでいます。


その一角に売り土地を預かったので売り地の看板を立てに行きました。看板を立てる場所が三箇所有ったので、午後から夕方まで掛かりました。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島定住サポート ⇒ NPO法人「カゴシマライフネット」  続きを読む

Posted by murekaze at 22:37鹿児島の海

2007年03月03日

町内にお住まいのデジタル翁を訪問しました。

今朝は、今年の1月から鹿児島市牟礼岡1丁目にお住まいになっている、ハイパーデジタル翁のutoさん宅をを訪問しました。教員を定年退職されてから趣味で始めたHP作成で、教材のページをWEB上にリリースし、数多くのヒットを受けています。一昨年の視聴覚教材コンクールでは優秀賞を受賞したりと、HTMLではなかなかの腕前のようです。
※こんなページです。↓
http://www.synapse.ne.jp/ka-uto/index.html

まだブログのページを持っていないという事でしたので、チェストでブログを始めるようにお勧めしてページ登録をしてさし上げました。さすがにHTMLでHP作成しているだけに、説明した事をすぐに理解して頂き、後はご自分でブログページ作成をするとの事です。教材のページの説明をするような、補助的なページに出来れば良いような気がします。
近いうちに、utoさんのブログ新着記事がアップされると思いますので、楽しみにしていてください。

  続きを読む

Posted by murekaze at 16:56鹿児島の人・店

2007年03月02日

今日の深夜は、天玄がテレビに出ます。



(左から、Hi☆ro・天太・佐田・モト)




3月2日の深夜、24時15分からKKBテレビをご覧ください。
鹿児島発の地元ロックバンド「天玄」のライブビデオリポートが放送されます。




詳しくは、キンスペのホームページをご覧ください。↓
http://www.kkb.co.jp/jisya/kingspe-2/kin-3-2/kingspe-1.htm


※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島定住サポート ⇒ NPO法人「カゴシマライフネット」

  続きを読む

Posted by murekaze at 09:04お知らせ

2007年03月01日

垂水の岩井リアルティーさんが、良い田舎暮らしに参加


良い田舎暮らしに、垂水市の岩井リアルティーさんが参加しました。
情熱男の岩井さんのブログも参加して頂き、大隈とにも不動産ブログの仲間が出来ました。

IwaiRealty さん

岩井リアルティーのhp
http://www.geocities.jp/smyxc823/



※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島定住サポート ⇒ NPO法人「カゴシマライフネット」

ランキング↓に参加しています。一票ご協力ください。
不動産ブログ ページビューランキング
不動産トラックバックセンター 不動産ブログ RSS/ATOMセンター - 不動産ブログ専門の RSS/ATOMが集まってます
プチッとお願い致します。⇒日本ブログ村
ポチッとお願い致します。⇒⇒人気ブログランキング
コチッとお願い致します。⇒ブログランキングranQ
ピチッとお願い致します。⇒ランキング☆ナビ

  続きを読む

Posted by murekaze at 21:37鹿児島田舎情報