スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2006年10月16日

この季節、我が家の庭の花達は・・・

   
10月も中盤を過ぎて晩秋の候になると、朝夕のひんやりした空気が牟礼岡を包み始め、秋の高原の爽やかな風が、庭の草花や垣根の枝を揺らしています。今朝は我が家の庭に咲いた花を写真にとってみました。
今年になって、庭の西側の角に植え替えを行った”小花センナ”が、すっかり根付き黄色い花を咲かせました。家の周りの垣根の”キンモクセイ”の小さな粟粒のような花や、玄関の鉢植えの数種類の花達がささやかに咲いていました。そう言えば去年の今ごろは、グレイス(ダルメシアン・メス8歳)が庭を元気良く走り回っていましたが、今年の一月に急死を遂げて今年はもう居ません。
グレイスと私は、去年の夏にたくさんの思い出を作りました・・・。
M高原・夏の朝
 http://sanshin-home.jp/sanshin/murekougen.htm
牟礼岡・裏山の霊
 http://cgi5.synapse.ne.jp/~npk-mag/0508/050829.html

この庭に咲く花達も、今年の秋の思い出のかけらとして切り取っておきました。  

Posted by murekaze at 10:24日記