2007年05月21日

趣味の家・木の中で暮らす・・・をeyeVioでUP

趣味の家・木の中で暮らす・・・をeyeVioでUP
平成17年4月21日(木曜日) 鹿児島県鹿児島市石谷町(旧松元町)



eyeVio動画←にアップしました。


●今日は、鹿児島でログハウス作りに取り組む「ログビルダー田中」さんの仕事現場に訪れた。

 東回り高速道路に鹿児島インターから乗って、伊集院の方に5~6分程度走ると松元インターがある。そのインターチェンジを降りて、旧道を3分程度走り、左へ右へと数回曲がりなら、昔ながらの農村地帯へと入り込んだところで、先導の田中さんの車が止まった。雑木林や孟宗竹林が立ち並ぶ合い間に、数件の家の門や入口が見えてる。道路よりも少し高台に位置し、入口の斜路を登った所に施主の家が有った。平屋で和風の建物である。築年数はそれほど経っていない。

 施行現場は、施主の自宅庭先の一角である。裏山との間にある30坪程の平坦な敷地に、建坪15坪程の丸太組みの建物が建っていた。外観はほぼ完成に近いと思うが、外部足場がまだ外れていないので良くみると、防腐剤塗装がまだ済まない所が少し残っている。力強い木材を、ふんだんに使った丸太小屋は、十分な存在感が有るものである。庭に咲くツツジや形良く剪定されたイヌマキの木との調和も美しい。思わずデジカメのシャッターを何度も押した。

続きはこちら
 ⇒http://sanshin-home.jp/sanshin/tanaka.htm


森林のオゾンを一杯に取り込んだ、杉の木のログハウスの中で暮らせると言うのは、
ほんとに最高の贅沢ですね。


※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ 「天玄」のHP


 


お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522 (「三伸ホーム」佐田)
他社掲載情報も、現地調査してご報告致しますのでお気軽にどうぞ!
(※購入交渉の代理人をお引受致します。-図面資料のお取り寄せはこちらから-)

※広告有効期限は、情報更新日より一ヶ月間です。
その期間内に成約済み等の変更が有った場合はご容赦下さい。

売却のご相談も受付け中!  売却のお問合わせはこちらから・・・ 
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(2)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員


同じカテゴリー(鹿児島の人・店)の記事画像
薩摩食堂・南洲庵にて、有馬店長の弾き語り「幸せになろうよ」
今日のお昼ご飯は、川上町のうどん屋さんのキツネうどん
昨夜の「脱原発実行委員会・かごしま」の第一回集会の写真
いろりの里で、竹細工の実演指導のイベントがありました。
種子島に、本格的な野球塾が開校します
むっちゃんの店「童謡はどうで唱歌・歌う家(うたうが)」
同じカテゴリー(鹿児島の人・店)の記事
 薩摩食堂・南洲庵にて、有馬店長の弾き語り「幸せになろうよ」 (2013-06-30 11:39)
 今日のお昼ご飯は、川上町のうどん屋さんのキツネうどん (2012-05-17 14:45)
 昨夜の「脱原発実行委員会・かごしま」の第一回集会の写真 (2012-05-16 11:46)
 いろりの里で、竹細工の実演指導のイベントがありました。 (2012-05-06 22:59)
 種子島に、本格的な野球塾が開校します (2012-03-05 18:21)
 むっちゃんの店「童謡はどうで唱歌・歌う家(うたうが)」 (2011-12-18 15:59)

Posted by murekaze at 12:25 │鹿児島の人・店

削除
趣味の家・木の中で暮らす・・・をeyeVioでUP