2015年05月30日
ゆかりんとう

今朝は、朝食の後に軽いおやつをいただきました。昨日の勉強会ポリッシュの主催者で、栄養士の長友ゆかりさんプロデュースの「ゆかりんとう」です。地元で取れた食材で作った安心安全なお菓子で、上品な深い味わいが魅力ですね。写真の二種類の商品構成ですが、私は皿に乗っているヨモギの香りがほのかに漂う、和風味の一品(水色の袋)の方が好みです。
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
キキのわっせてげてげシーズン2#10
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
キキのわっせてげてげシーズン2#10
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
Posted by murekaze at 10:59
│日記