2006年12月22日

牟礼谷の風さんもよろしくお願いします。

牟礼谷の風さんもよろしくお願いします。
ブログ・陶工房風 からの一コマを,kazetumaさんが管理していますが,私の妻では有りませんのでお間違いなく!。牟礼谷の風さんの妻ですので・・・。kazetumaさんには、良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?の編集メンバーに参加して頂きました。

牟礼岡団地に上る道沿いに「風」の看板が立って居ますが、そこから左折して約1Kmの所に「陶工房風」と言う窯元が有ります。「陶工房風」は鹿児島の陶芸家・森一規モリカズキ主宰の陶芸工房です。鹿児島市北部(宮之浦町)にあります。展示室ではオリジナルの和食器・壷等を展示即売しています。 
看板を見かけたら是非立ち寄ってみてください。



お問合せ ⇒ 「三伸ホーム」の佐田がご案内致します。
他社掲載情報でも、現地調査してご報告致しますので遠慮なく依頼してください。(購入交渉の代理人をお引き受け致します。)
売却のご相談も受付け中!  売却のお問合わせはこちらから・・・ 
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(2)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員

同じカテゴリー(鹿児島の人・店)の記事画像
薩摩食堂・南洲庵にて、有馬店長の弾き語り「幸せになろうよ」
今日のお昼ご飯は、川上町のうどん屋さんのキツネうどん
昨夜の「脱原発実行委員会・かごしま」の第一回集会の写真
いろりの里で、竹細工の実演指導のイベントがありました。
種子島に、本格的な野球塾が開校します
むっちゃんの店「童謡はどうで唱歌・歌う家(うたうが)」
同じカテゴリー(鹿児島の人・店)の記事
 薩摩食堂・南洲庵にて、有馬店長の弾き語り「幸せになろうよ」 (2013-06-30 11:39)
 今日のお昼ご飯は、川上町のうどん屋さんのキツネうどん (2012-05-17 14:45)
 昨夜の「脱原発実行委員会・かごしま」の第一回集会の写真 (2012-05-16 11:46)
 いろりの里で、竹細工の実演指導のイベントがありました。 (2012-05-06 22:59)
 種子島に、本格的な野球塾が開校します (2012-03-05 18:21)
 むっちゃんの店「童謡はどうで唱歌・歌う家(うたうが)」 (2011-12-18 15:59)

Posted by murekaze at 17:41 │鹿児島の人・店

削除
牟礼谷の風さんもよろしくお願いします。