2008年08月17日

吉野本通りの「ごはんや・吉野食堂」

吉野本通りの「ごはんや・吉野食堂」
昨日の昼食は、吉野本通に7月からオープンした「ごはんや・吉野食堂」に行きました。
お昼時間と言う事もあって、ほぼ満席に近い賑わいでした。
始めて入ったので一寸戸惑いましたが、「ごはんや・吉野食堂」は、セルフサービスのお店でした。
入り口から入ると、左側の厨房の前に一直線に配膳台と配列棚が並んでいて、調理済みの一品料理の皿を選ぶように成っています。

最初に長四角のお盆が有り、それを一枚取って、配膳台の上を滑らせながら食べたいと思う好きなおかずの皿を取って載せていきます。大中小の皿や小鉢やどんぶり等、沢山の種類が有りそれぞれ一品の値段が付いているので、スーパーで食品パックを選んで買い物ををしている感覚です。

焼きさばの切り身と焼きナスの揚げ物、冷奴と金平ごぼうを次々と選び、最後にごはんと味噌汁を店員さんについでもらって、最後にレジの前でお勘定をしました。値段は全部で788円でした。
お茶の変わりに氷水をお盆に載せて空いた席に付いて、いただきまーす!。
と、ここまで約5分程度だったでしょうか?。

吉野本通りの「ごはんや・吉野食堂」
早速美味しく頂きました。このボリュームでこの値段だったらなかなかお勧めです。
セルフサービスで食べるまでの時間も早いので忙しい人には良いですね。
又行ってみようと思います。



同じカテゴリー(鹿児島の食)の記事画像
昨日は串木野でマグロラーメンを食べました。
梅雨時期は大名竹の伸び盛りです
日置市伊集院の郡のレストラン「プチ・ポア」
隼人町の山小屋でラーメン一杯!
同じカテゴリー(鹿児島の食)の記事
 昨日は串木野でマグロラーメンを食べました。 (2009-04-16 19:28)
 梅雨時期は大名竹の伸び盛りです (2007-06-22 18:21)
 食の情報満載!「鹿児島のグルメ・観光情報館」 (2007-03-11 19:08)
 日置市伊集院の郡のレストラン「プチ・ポア」 (2006-12-05 17:05)
 隼人町の山小屋でラーメン一杯! (2006-12-03 17:43)

Posted by murekaze at 08:34 │鹿児島の食

削除
吉野本通りの「ごはんや・吉野食堂」