2009年05月03日

ゴールデンウィークの今日の庭の花・随想

ゴールデンウィークの今日の庭の花・随想
今日の印和先に咲いていた花です。菊の一種だと思いますが名前が思い出せません。

ゴールデンウィークの今日の庭の花・随想
こちらは数年前から毎年花を咲かせているニオイバンマツリ(蕃茉莉)という花です。咲いた時は紫色だった花が、日が経つにつれて白色に変わっていくようなので、今日はまだ咲き始めの花が多いようです。名前の通りジャスミンのような甘い香りがします。調べてみたら、ナス科の植物らしいです。

ゴールデンシークの牟礼岡では、天気は良くて穏やかな気候です。少し風が有りますが、大きく天候が変わるようなことも無さそうです。仕事を一休みしてこうして庭の花をしばし眺めていると、世界中を襲っている同時不況や豚インフルエンザの事が等がまるで嘘のように平穏で静かです。そういえば先月(4月)の今頃は、北朝鮮のミサイル発射の話題で持ちきりでしたが・・・。少し真新しい情報が出ると、マスコミを始め多くのメディアがそのこと一辺倒になる様な危うさが有ると思います。

昨今、短期間で高度情報化社会に突入して以来は、世界の情報が殆どタイムリーに報道され、政治経済を始め輸出入や物流など、私達の生活に密着した分野にも著しい影響が出る様に成って来ました。確かに必要な情報も多くあるのでしょうが、やたらに偏った風評や、危機や不安を煽る情報が多いような気もします。好むと好まざるに関わらず、否が応でも情報が向こうからやってくる現代の情報化社会においては、必要なものだけを絞り込んで受け取る能力は、私達受け手側にも培っていかねばならないものだと思います。

また時には、情報を一端完全に遮断し、自分の感覚をニュートラルに戻す事も必要だと思います。両手いっぱいに抱えすぎていた多くの荷物を一度置いてみて、不要なものは捨てて本当に必要なものだけを選びなおして持つ事で、キャパに余裕を持てるようになりたいと思います。とかく目先の事に振り回され過ぎないようにすることが肝心です。

連休の間は銀行や役所が動かないので、事務所でホームページのメンテナンスと物件情報メンテナンスを行っています。
牟礼岡方面に来られる方は是非遊びにおこし下さい。 牟礼岡の風 携帯:090-3013-4522

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522 (「三伸ホーム」佐田)
他社掲載情報も、現地調査してご報告致しますのでお気軽にどうぞ!
(※購入交渉の代理人をお引受致します。-図面資料のお取り寄せはこちらから-)

※広告有効期限は、情報更新日より一ヶ月間です。
その期間内に成約済み等の変更が有った場合はご了承下さい。

売却のご相談も受付け中!  売却のお問合わせはこちらから・・・ 
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(3)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
ゆかりんとう
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
同じカテゴリー(日記)の記事
 三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています (2024-02-10 10:32)
 鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い (2017-04-23 12:22)
 ゆかりんとう (2015-05-30 10:59)
 キキのわっせてげてげシーズン2#10 (2014-07-08 09:36)
 根性ダリア (2013-11-12 09:37)
 種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん (2013-07-29 15:51)

Posted by murekaze at 11:28 │日記

削除
ゴールデンウィークの今日の庭の花・随想