2009年05月14日

「むぎのめ」のチャリティーイベントで藤井康一さんのライブ

「むぎのめ」のチャリティーイベントで藤井康一さんのライブ
今日は、鹿児島市川上町の「むぎのめ」の地域交流創造センター2番館で、藤井康一さんのチャリティーライブがあり、「むぎのめ」に勤めている友人のご紹介が有りましたので参加してきました。夕方19:00からの開演で、「むぎのめ」に入所している障害者の皆さんや、むぎのめのスタッフ及び地域のボランティアメンバーなど、約50名の方々が集まりました。私はむぎのめのイベントには初参加だったのですが、交流のある宅建協会のメンバーさんで吉野町のS建設会社の社長さんご家族が見えていたので、地域の活動にも熱心な方なんだと大変感動しました。

「むぎのめ」のチャリティーイベントで藤井康一さんのライブ 「むぎのめ」のチャリティーイベントで藤井康一さんのライブ
チャリティーライブ主役の藤井康一さんと言うと、芸能界のTVの何処かで見たことがあるような?と言う程度の印象だったのですが、ウクレレ漫談の牧伸二さんのようにウクレレ一本で、漫談からハワイアンから歌謡曲の編曲などを、テンポの良い軽快なマンボリズムに合わせて、楽しく愉快に歌ってくれました。また流石にプロという技量の擬声音や擬態音で、自然の波の音やかもめやウミネコの鳥の声や、風の音などを表現したのには唸ってしまいました。

会場は始めから和やかなムードで、特に障害者の皆さんが元気に手拍子や合いの手を入れて居るのにつられて、全員が手拍子、拍手、声援を送り、いつのまにか大合唱に成っていました。私も大好きなお祭りムードに乗せられて、一緒に手拍子や歌を歌っていました。何時に無くほっとできる楽しい2時間でした。藤井さん、参加されたみなさん有難う御座いました。

藤井 康一 とは・・・(oops!より)⇒ http://oops-music.com/info/view.html?oid=6442
ボーカリスト、サックス奏者、ブルースハープ奏者、ウクレレ奏者、 1957年、千葉県・木更津生まれ、松戸育ち。小学校の時、毎週欠かさず観ていた「大正テレビ寄席」。" 牧伸二 " に影響を受けウクレレを手にする。高校時代にバンドを結成。コミカルな芸風を持つブルースバンド「ウシャコダ」で'78年、ヤマハ主催の「イースト・ウエスト」に出場、最優秀グランプリ受賞。ウシャコダでメジャーデビューする。その後、ソロアルバム「独立宣言」をリリース。ラジオのDJも務める。'91年~'03年まで北海道の民報FM局での番組は驚異の長寿番組となった。ミュージシャンとしては、中央線沿線に息づくJiveMusicシーンの要のプレイヤーとして様々なセッションを続ける。'91年にギタリスト・関ヒトシと昭和歌謡からブルース、ジャズまでを演奏するユニットとしてレコーディング、ライブ活動を始める。現在、藤井康一+関ヒトシを更にパワーアップしたグループ。

むぎのめとは・・・(社福法人・麦の芽福祉会より)⇒ http://www.muginome-fukushi.or.jp/main.htm
協同の組織”むぎのめ”は,社会福祉法人麦の芽福祉会の後援会的母体であると同時に,なかま・家族・職員も含めた全会員自らが活動の担い手となり,その活動に参加・参画して利用していくという協同組合的なしくみをもつ任意団体です。現在11の事業を行っていますが,会員自らがユニークな事業を運営し,そこに障害をもつなかまも,そうでない人達も共に参加し,自分の人生の主人公になろうということをめざしている組織です。
 協同の組織”むぎのめ”は,麦の芽福祉会を生み出したばかりでなく,法人となった今日でも,なかま・家族の願いを実現し,安心して,育ち,学び,働き,くらすためのしくみづくりや施設づくりを追求し進めているところです。
今,全力で進めている夢のまちは,その大きなとりくみのひとつです。
 今後,福祉情勢が,ますます厳しくなる中では,協同の組織”むぎのめ”が,麦の芽福祉会を支え,更に発展させていく母体としての役割がますます大きくなってきます。
 一人でも多くの方々の知恵と力が必要です。ぜひとも,多くの方に会員になって頂き,私達を応援して下さいますようお願い致します。

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522 (「三伸ホーム」佐田)
他社掲載情報も、現地調査してご報告致しますのでお気軽にどうぞ!
(※購入交渉の代理人をお引受致します。-図面資料のお取り寄せはこちらから-)

※広告有効期限は、情報更新日より一ヶ月間です。
その期間内に成約済み等の変更が有った場合はご了承下さい。

売却のご相談も受付け中!  売却のお問合わせはこちらから・・・ 
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(3)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
ゆかりんとう
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
同じカテゴリー(日記)の記事
 三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています (2024-02-10 10:32)
 鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い (2017-04-23 12:22)
 ゆかりんとう (2015-05-30 10:59)
 キキのわっせてげてげシーズン2#10 (2014-07-08 09:36)
 根性ダリア (2013-11-12 09:37)
 種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん (2013-07-29 15:51)

Posted by murekaze at 22:49 │日記

削除
「むぎのめ」のチャリティーイベントで藤井康一さんのライブ