2010年10月12日

今年も金木犀の花の香りが漂い始めました

今年も金木犀の花の香りが漂い始めました
庭の垣根には、毎年今頃になると金木犀の花が咲き始め、ほのかな香りが立ち込め始めます。
今年の夏は猛暑だったので、8月の終わりになって少し涼しくなってから庭木の剪定を行なったので、垣根の枝が刈りそろえられているので、去年のような満開は期待でき無いかもしれませんが、それでも小さな粒粒の花々から甘い香りが庭一杯に漂っています。
今年も金木犀の花の香りが漂い始めました
3分の1位だけ開けた事務所のガラス窓をすり抜けて、涼しい秋風と一緒に香ばしい香りが室内に漂って来たので、デジカメを持って撮ってきました。切りそろえられた枝に、少しだけ黄色い花が付いていました。

去年の10月19日の写真と記事 http://kaze.chesuto.jp/e245468.html


※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
私が実際に体験した不思議な救けのお話 ⇒ 陽気ぐらしは、親神様の思し召し
会社の倒産・リストラ・多重債務・住宅ローンの返済で困ったら ⇒ 「住宅ローン駆け込み寺」
鹿児島市吉野・川上・吉田方面の高齢者介護は ⇒ 「デイサービスセンター・むれがおか」
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ
にほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】




同じカテゴリー(日記)の記事画像
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
ゆかりんとう
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
同じカテゴリー(日記)の記事
 三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています (2024-02-10 10:32)
 鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い (2017-04-23 12:22)
 ゆかりんとう (2015-05-30 10:59)
 キキのわっせてげてげシーズン2#10 (2014-07-08 09:36)
 根性ダリア (2013-11-12 09:37)
 種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん (2013-07-29 15:51)

Posted by murekaze at 12:41 │日記

削除
今年も金木犀の花の香りが漂い始めました