2012年07月08日

今朝の鹿児島市内はすっかり晴れて絶好の投票日です。

今朝の鹿児島市内はすっかり晴れて絶好の投票日です。
GWに植えた庭のゴーヤとヘチマのオーニングは、少しは背丈も伸びましたが、まだ少しまばらな感じでオーニングの役目をするのはもう少し茂ってからになりそうです。でも、小さな雄花は幾つか咲かせていました。

今朝の鹿児島市内はすっかり晴れて絶好の投票日です。 今朝の鹿児島市内はすっかり晴れて絶好の投票日です。
ブルーベリーとトマトの実が実っていました。

今朝の鹿児島市内は、早朝からすっかり晴れて絶好の鹿児島県知事選挙の投票日となりました。
ここ牟礼岡でも、涼しい微風が吹いてとてもさわやかな朝を迎えました。

先ほど、県知事選挙の投票を済ませてきました。もちろん鹿児島県を新しく導いてくれる脱原発の向原さんに投票しました。
今日の夜の選挙の結果発表が気になりますが、結果がどちらになろうとも、確実に民意が反映される政治の仕組みに変わってほしいものだと思います。種を蒔きしっかりちゃんと育てたら、植物はちゃんと育って実を付けてくれます。私たちの民主主義も全く同じだと思います。「種を蒔く事」と「育てる事」のどちらも怠ってはいけない事なんですね。
選挙で投票することはもちろんの事ですが、常日頃意識して、私たちの身の回りの地域の事や市や県や国の事にも興味を持ち続けていたいものだと思います。そうすることで、本当にちゃんとした民主主義が育つのだと思います。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています
鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い
ゆかりんとう
根性ダリア
種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん
父の日のプレゼントは、作務衣にも使える甚平でした。
同じカテゴリー(日記)の記事
 三伸ホームは住宅診断(ホームインスペクション)を受け付けています (2024-02-10 10:32)
 鹿児島市立・南中学校 昭和“48”年卒業会の同窓還暦祝い (2017-04-23 12:22)
 ゆかりんとう (2015-05-30 10:59)
 キキのわっせてげてげシーズン2#10 (2014-07-08 09:36)
 根性ダリア (2013-11-12 09:37)
 種子島のアンティークビーズギャラリー「シャンティ」の迫田さん (2013-07-29 15:51)

Posted by murekaze at 09:30 │日記

削除
今朝の鹿児島市内はすっかり晴れて絶好の投票日です。