スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月22日

鹿児島県不動産コンサルティング協会・研修会に参加


今日は午後から、宅建協会6階会議室で「鹿児島県不動産コンサルティング協会・研修会」が有りました。
参加者は、鹿児島県不動産コンサルティング協会の会員を中心に、宅建協会の会員で有志のメンバーが30名以上参加しました。私も鹿児島市の市街地再開発計画については大変興味も有り、意見も有ることなので楽しみにして参加しました。
参考-2006年11月14日の記事より~「鹿児島市の市街地再開発」~ http://kaze.chesuto.jp/e1012.html

今日の研修会は、鹿児島市の市街地まちづくり推進課による「市政出前トーク」の企画で、
主幹の柚木謙冶氏と上村修氏、技師の米原俊英氏の三名で午後2:00~午後3:00まで講演が有りました。


演題は、『新幹線開業による中央駅周辺の開発計画・状況について』という事で、鹿児島中央駅周辺の市街地再開発事業の進捗や今後の展開についての概要を説明しました。また、21年度は中央駅界隈の地域商店街や事業者がまとまってイベントを開催するというプロジェクトを立ち上げ、「中央駅東地区一体的まちづくりの取り組み」と称して、鹿児島中央駅東口地区の商店街・事業者等が始めて共同で行なうイベントとして、「かごしま中央駅まつり」を平成21年11月14日に開催し大成功を収めたことの発表が有りました。

再開発事業は、地域からの盛り上がりにより個性的な地域の発展が期待できるというコンセプトから推進されたプロジェクトだったそうです。確かに、箱物を誘致しただけでは活性化が定着しないので、その機会をどのように活用してどのように定着させるかが、再開発事業の成否の鍵を握っていると考えられます。

鹿児島市では、住民の意見を反映した民間主導のプロジェクトを事業のソフト面と位置づけ、その手助けをすると言う姿勢で事業の取り纏めに参加して居る感が伺え、とても良いことだと実感しました。

基調講演の後は、質疑応答の時間が30分間設けられ、活発な意見交換が行なわれました。
特に、鹿児島中央駅から~天文館~ウォーターフロントまでの、周遊に繋がる交通網の整備や街並み作りの提案など、歴史、文化、経済、生活などが一体と成ったまちづくりを勧めて行きたいと言うことで意見がまとまりました。これから先も、鹿児島市の官民一体と成ったまちづくりにには期待が持てるところです。また、鹿児島県不動産コンサルティング協会としても、その動きに賛同して今後も協力して行く方針を確認しました。
  続きを読む


Posted by murekaze at 17:57日記

2010年05月22日

南郡元町の「ベルジュバンス・キワキ」で髪をカットしました。


昨日は、家内が勤めている鹿児島市内の美容室「ベルジュバンス・キワキ」で髪をカットしました。
「ベルジュバンス・キワキ」は、家内の妹が経営する美容室で、女性に人気のジュバンスパーマやトリートメント、毛染め・カットアンドブローで評判の店です。何時もお客さんが一杯なので、飛込みでは待ち時間が長いと言う事も有り近所の散髪屋さんで済ませているのですが、昨日はたまたま午後からのお客さんの予約が少ないと言う事で、電話で誘ってもらいました。


店内は、光あふれる明るい雰囲気で、オーナーの裕美子先生の明るい性格がそのまま店一杯に広がっています。


また、店の看板娘のラブ犬「さくら」も、人懐っこくお客さんを迎えてくれます。

男性のカットも理容師の免許を持った女性ヘアースタイリストが一名いますので、センスの良いヘアーカッティングをしてもらえます。また、去年からフットトリートメントも取り入れ、従来の頭皮のトリートメントに加え足のトリートメントも大変好評です。女性は勿論、男性にもお勧めのヘアーサロンです。お近くの方は是非行かれてみては如何でしょうか!。
〇結婚式や成人式の着物とドレスの着付けも承っています。

昨日はシャンプーカットとヘアトリートメントをセットで行なってもらって、しっかりとリフレッシュしました。
サービスで出してもらえるコーヒーもとても美味しく頂きました。


ベルジュバンス・キワキ(木脇美容室) 代表者 木脇 裕美子
■予約優先 ■定休日 毎週月曜日・第3日曜日 
〒890-0069 鹿児島市南郡元町18-1 電話:099-254-2141
※始めての方は、なるべく予約を入れてからご来店下さい。

【場所の地図】 JR指宿線の南郡元駅より徒歩3分

  続きを読む


Posted by murekaze at 08:47日記