2007年05月16日
見て楽しめる不動産情報

●先週は動画配信サイトのeyeVo(アイビオ)について紹介しましたが
まだまだシステムが不安定なようで、今日は朝からサーバーに全く繋が
らない状態に成っています。そこで、その他の不動産動画サイトを眺め
ながら、最新の不動産WEB広告の現状はどうなっているのだろうと、
ネットサーフィン(古い?)しながら色々と調べてみました。
まづは「不動産情報 動画」と言うキーワードで検索エンジンから検索して
調べてみました。
沢山の中から、面白いと思ったサイトを掲載(google検索、順不同)
http://drivedoor.jp/
http://www.spacelive.co.jp/
http://www.yutaka-re.com/
http://www.mynavi.tv/
↓特にこのサイトはしっかり作ってあると思いました。
http://jk.tv/
従来の不動産物件検索エンジンでは、外観と間取り図、地図などの静止
画像が2枚~4枚貼ってあり、後は物件の詳細がテキストで表示してあ
るというのが一般的で、新聞折込のチラシ情報がそのままホームページ
上に表示されているという感覚のものでしたが、PCのスペックが上が
った事や、ブロードバンド化が進んだ事で、表現の方法にも様々な工夫
がされてきています。
多数の画像を貼ったページや、動画でTVCMを見ているような臨場感
あふれる物までバラエティーに富んでいて、ただ見ていているだけでも
面白いような不動産情報のページが増えているように思います。
一言で動画と言ってもその中には、一頃話題になった所謂「パノラマ画
像」と、複数の写真や静止画をエディタ処理してBGMを付けた「アニ
メーション」や、デジタルビデオで撮ったビデオ映像を編集した「ムー
ビー」等に分かれるようです。
また、プロの制作会社に制作をいらして作ったものも有れば、自分の手
作りの動画もあり、じっくりと見てみると結構面白いものもあります。
上にご紹介した、住建ハウジングのJK.TVなどは、専門のビデオ製作
スタッフを持っている様で、テレビ局が不動産住宅業界に進出したのだ
ろうか?と思うようなクオリティの高さで、大手不動産会社のWEB戦
略はここまで進んだのかと感心するばかりです。
特に目的の不動産物件を探している訳では無くても、ついつい見てしま
うような面白いサイトが出来れば、不動産の販売だけでは無くその他の
生活通販アイテムの広告等を掲載する事でも広告収入が見込めると思い
ますので、もはや単なる不動産会社のホームページの域を超えた感が有
ります。
さて、地域密着の不動産会社のウエブ戦略はどうかと言うと、金銭的に
も人材的にも資源が豊富に有る訳では有りませんので、自主制作の手作
りの動画で、ウエブ上のフリー動画配信サイトを使って効果的にイメー
ジを伝えている不動産会社のページがありました。
exciteのドガログを使った例。(数名の営業スタッフの会社)
⇒ http://www.agentsaitama.co.jp/index.html
YouTube・Ask.jp活用の例。(社長一人で営業の会社)
⇒ http://11410.info/
不動産物件をウエブで検索出来ることも当たり前の時代に成って来て、
物件の情報量の豊富さや情報のメンテナンスが、しっかり行われている
事が必須条件ですが、今後はさらにウェブ上の無料の動画配信サイトな
どを上手に使いこなしながら、「見て楽しめる不動産情報」のページと
して、手作りの味を出していく事が、私のような地域零細不動産業者に
とっての生き残り戦略ではないかと思います。
⇒ http://sanshin-home.jp/
今後も、皆様からのご要望やご意見をお待ちしています。
→ digital-npk@po5.synapse.ne.jp
※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
不動産ブログは ⇒ 鹿児島・不動産ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ 「天玄」のHP

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522 (「三伸ホーム」佐田)
他社掲載情報も、現地調査してご報告致しますのでお気軽にどうぞ!
(※購入交渉の代理人をお引受致します。-図面資料のお取り寄せはこちらから-)
※広告有効期限は、情報更新日より一ヶ月間です。
その期間内に成約済み等の変更が有った場合はご容赦下さい。
売却のご相談も受付け中! ⇒ 売却のお問合わせはこちらから・・・ ←
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(2)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員
他社掲載情報も、現地調査してご報告致しますのでお気軽にどうぞ!
(※購入交渉の代理人をお引受致します。-図面資料のお取り寄せはこちらから-)
※広告有効期限は、情報更新日より一ヶ月間です。
その期間内に成約済み等の変更が有った場合はご容赦下さい。
売却のご相談も受付け中! ⇒ 売却のお問合わせはこちらから・・・ ←
〒891-1306 鹿児島市牟礼岡3丁目19-13 鹿児島県知事(2)第4596号
TEL 099-246-0050 FAX 099-246-0051 (社)鹿児島県宅建協会会員
再エネに冷や水浴びせる電力会社の契約中断
「取引士」に改称/宅建業法改正案/主任者の地位向上
日本の人口は2055年には7千万に台になる?!。
【借金に追われて】日本が太平洋戦争に突入した理由が悲しすぎる【原発・靖国まで】
自然エネルギーを利用した再生エネルギー発電
すべて事実。実際に異変を感じている人たちがいる
「取引士」に改称/宅建業法改正案/主任者の地位向上
日本の人口は2055年には7千万に台になる?!。
【借金に追われて】日本が太平洋戦争に突入した理由が悲しすぎる【原発・靖国まで】
自然エネルギーを利用した再生エネルギー発電
すべて事実。実際に異変を感じている人たちがいる
Posted by murekaze at 23:04
│コラム