スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月27日

今日は母の告別式を執り行わさせて頂きました。


本日、玉泉院郡元斎場で私の母の告別式を執り行わさせて頂き、初七日と10日祭まで引き寄せて唐湊墓地に納骨も済ませてきました。本日の会葬にご参列頂いた皆様に、心より御礼申し上げます。
自宅の祭壇では、50日祭まで母のみたまをお祭りして居ります。ご都合により会葬にご参列頂けなかった方は、どうぞ牟礼岡の私の自宅の方にお参り下さい。

特別擁護老人ホームの「ケアガーデンてらやま」に入居していた私の母佐田ハナは、去年の年末から肺炎を患い鹿児島市山之町の小田原病院に入院していましたが、容態は一進一体を繰り返しながら、とうとう一昨日の夜半に逝去致しました。享年97歳、あと二ヶ月で満96歳の誕生日を迎えようという。大往生でした。

今日は皆様本当に有り難うございました。
会葬の様子⇒ http://mv2.celmo.co.jp/ceremony_mobile/report.php?num=12577  


Posted by murekaze at 23:25お知らせ

2010年10月12日

この季節はやっぱりコスモスの花ですね。

 
母が入所している吉野町のケアガーデンてらやまから、寺山公園に向かうとすぐの場所に、鹿児島市の寺山学習農園があり、畑の畦にはピンク色のコスモスの花が咲いていました。秋の深まりを感じさせるコスモスの花は、大量に咲いている花畑も圧巻で綺麗ですが、たった一株のコスモスの花が微風に揺れているのも、趣が有って良いものです。思わず車を道端に停めて、丸太で数段の階段をこしらえてある畑の土手を駆け上がってみました。


北の方向の、公園の外れの森の向こうには、牟礼岡の風車が間近に見えていました。上空は丁度無風状態のようで、風車は止ったままでしたが、地上ではほんの少しの風が有り、コスモスの花を僅かに揺らしていました。


【中古売家のご紹介!】
牟礼岡の風車の麓にある、牟礼岡団地の物件です。
鹿児島市牟礼岡3丁目【売家】全面改装済4LDK980万円 
⇒ http://sanshin-home.jp/sanshin/mureoka3-hkaw950.html

※ご案内致します!⇒お問い合わせ下さい

【 三伸ホームのお勧め売買物件情報のページ 】

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
私が実際に体験した不思議な救けのお話 ⇒ 陽気ぐらしは、親神様の思し召し
会社の倒産・リストラ・多重債務・住宅ローンの返済で困ったら ⇒ 「住宅ローン駆け込み寺」
鹿児島市吉野・川上・吉田方面の高齢者介護は ⇒ 「デイサービスセンター・むれがおか」
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ
にほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 15:13日記

2010年09月19日

ケアガーデンてらやまの母の敬老会


さわやか会のメンバー↑が歌や踊りを披露

母が入所しているケアガーデンてらやまで、毎年恒例の敬老会が開催されましたので今年も家内と二人で行きました。
敬老会の余興の出し物の後、今年も昼食一緒にとりました。


※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
私が実際に体験した不思議な救けのお話 ⇒ 陽気ぐらしは、親神様の思し召し
会社の倒産・リストラ・多重債務・住宅ローンの返済で困ったら ⇒ 「住宅ローン駆け込み寺」
鹿児島市吉野・川上・吉田方面の高齢者介護は ⇒ 「デイサービスセンター・むれがおか」
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(業者)へ
にほんブログ村

お問合せ ⇒ 携帯:090-3013-4522

【ご意見・ご感想フォームのバナーリンク】

  続きを読む


Posted by murekaze at 16:57日記

2010年05月23日

母が入所しているケアガーデンてらやまの運動会


今日は母が入所している吉野町の「ケアガーデンてらやま」で、入所者の運動会が有りましたので行ってきました。
ケアガーデン入所者の車椅子の人も寝たきりの人も全員参加で、また、グループホームてらやまからも数十人参加して賑やかに行なわれました。綱引き、玉入れ、ボーリングなどの工夫を凝らした種目が幾つも有り、介護士の皆さんに精一杯の介護を受けながら、高齢者の皆さんも運動会を楽しんでおられました。


運動会は赤・白・黄色の3組に分かれて種目ごとの採点も有りましたが、最終的な総合点で赤組が優勝と言うことになりました。赤のはちまきを付けた母も誇らしそうです。運動会がお昼の12時で終わって、その後みんなで昼食を取りました。
希望した家族の分も入所者と同じメニューの昼食が配られて、美味しく食べて帰りました。  続きを読む


Posted by murekaze at 17:58日記

2010年04月22日

4月18日は、ケアガーデン寺山で母の誕生会でした。


母が入所している吉野町の「ケアガーデンてらやま」では、二ヵ月ごとに入所者の誕生会を祝ってくれます。4月は今年で95回目の母の誕生日で、今回は4月と5月の誕生日の方5人で一緒にお祝いをしました。



おなじみの「さわやか会」のメンバーによる、唄や踊りの誕生日プレゼントのセレモニーの後には、皆で昼食を食べました。写真の通り、結構なご馳走でした。食欲旺盛な母は、曲がったスプーンを器用に操り、綺麗に最後まで食べていました。部屋まで連れて行った後は、もう殆ど自発的に話をしなくなった母に一方的に近況などを話しかけながら、元気で長生きしてねと祈りながら細くなった足を揉み続けました。

  


Posted by murekaze at 11:17日記

2009年09月23日

ケアガーデン寺山では、敬老会が今年も賑やかでした。


9月20日は、今年も母が入所しているケアガーデン寺山で敬老会が賑やかに開催されました。
有りがたいことに家内と二人で今年も参加することが出来ました。母も今年は94才になりました。

  
施設のスタッフの方々が、何時も楽しい催しものを企画されて楽しまさせて頂いています。催し物やプレゼントコーナーが終わったら、家族と一緒にお昼の食事会です。

  
脳梗塞の後遺症でそしゃくや飲み込む力が弱くなっている母の食事は、食べやすいようにすりつぶした介護食です。家族の食事も準備されていて、入所者と同じメニューです。みんな綺麗に完食しました。職員の皆様有難う御座いました。ご馳走様でした。ぱち!ぱち!。
  


Posted by murekaze at 16:08日記

2009年04月19日

てらやまケアガーデンで母の誕生日イベントに参加。


母が入居している鹿児島市吉野町の「てらやまケアガーデン」では、4月5月生まれの入居者の誕生祝のイベントが有りましたので、娘(母にとっては孫)と一緒にお祝いに行ってきました。


慰問に訪れた「さわやか会」の催し物で始まり、踊りや民謡・演歌などを披露され、母を始めお年寄り達の拍手や手拍子などで賑やかでした。


催し物の後は、誕生日を迎えたお年寄り達の親族を交えて昼食会が開かれて、それぞれのテーブルで和やかに食事を取りました。ここで孫娘との記念ショット!。
サポートしていただいている「てらやまケアガーデン」の皆様、有難う御座いました。
来月は、運動会が有るそうですので、こちらも是非出席したいと思います。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
インターネットTVは ⇒ 鹿児島インターネットテレビ
鹿児島のコーポラティブハウス ⇒ セットスクエアー
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」
  


Posted by murekaze at 22:25日記

2009年04月09日

老健施設に入居している母の面会で撮った写真


ケアガーデンてらやまにいる母に面会に行ったら、母は歌を歌って大層ご機嫌でした。
丁度おやつの時間になったので、チョコレートムースをスプーンで食べさせているところです。

日当たり見晴らしの良い高台の立地で、部屋も全室南向きで明るい日差しが入ってきます。
職員の皆さんも何時行ってもにこやかでとても親切です。部屋の清掃も良く行き届いて、いていやな匂い一つしません。
・・・母はもうじき94歳の誕生日です。今は寝たきりでも本当に幸せそうでした。

関連記事
特老(ケアガーデンてらやま)のクリスマス会に参加しました。

「ケアガーデンてらやま」で母の敬老会に参加しました。

老人ホームで寝たきり高齢者の母の面会に行きました。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」
  


Posted by murekaze at 22:44日記

2009年03月26日

寺山ふれあい公園の桜も満開でした。


磯山公園を出た後、七社郵便局前を通って花見客でにぎわう吉野公園入り口を通り抜けて、左右に南国ゴルフのコースが見える並木道を走り抜けると、十字路交差点に出るのでそこを右折して寺山公園線に入り、上ノ原から寺山へしばらく走ると右手に寺山ケヤガーデン(特老)が有ります。その少し先の左に、寺山ふれあい公園は有ります。


それほど広い公園では有りませんし、桜の木もそれほど本数が有りませんので、来場者もそれほど多くなくのんびりとした感じです。その割には駐車場や遊歩道は整備されていて、テニスコートやグランドも有ります。すぐ近くには農園を始め寺山自然遊歩道から西郷さんの開墾地跡も有ります。上の写真中央が寺山ケアガーデンで、向こうに桜島も映っています。

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」

  


Posted by murekaze at 18:12鹿児島のスポット

2008年12月21日

特老(ケアガーデンてらやま)のクリスマス会に参加しました。


母が入所している「ケアガーデンてらやま」で、クリスマス会が開催されましたので夫婦で参加しました。

   
歌やダンスや寸劇の催し物を、職員全員により手作りの企画を披露して楽しませてくれました。

 
家族の食事もなかなかのご馳走で美味しく頂きました。母の分は何時もの流動食でしたが、残さずに食べました。

鹿児島市吉野町の「ケアガーデンてらやま
  

吉野町の中別府団地から寺山公園線を北上すると、一番奥のほうの寺山公園入り口に程近い高台の場所にあります。
すぐ近くには、鹿児島大学の試験農場や西郷さんの開墾地跡など、知るものぞ知る歴史的な施設跡もあり寺山自然遊歩道の散歩コースにも成っていて、風光明美な自然環境の良い立地に有る老人福祉施設です。
所内はとても清潔で、きめの細かい気配りがよく行き届いていてます。
職員の皆さん本当に有難う御座いました。これからも宜しくお願い致します。 <牟礼岡の風>

※田舎暮らしに興味が有る方は、参加してみませんか?。
良い田舎暮らし「土地と建物」その条件とは?
住まい情報メールマガジン「土地と建物の関係」無料購読!
鹿児島田舎暮らし日記 ⇒ 鹿児島田舎暮らし下書き帳
鹿児島の賃貸ブログは ⇒ 鹿児島・不動産賃貸ブログ
鹿児島の不動産は ⇒ 鹿児島の不動産情報「三伸ホーム」
鹿児島のロックバンド ⇒ メジャーに挑戦!!「天玄」(てんもと)
インターネットTVは ⇒ 鹿児島インターネットテレビ
鹿児島のコーポラティブハウス ⇒ セットスクエアー
ママと子供の情報サイト。 ⇒ 鹿児島でママライフを!「かごママねっと」
  続きを読む


Posted by murekaze at 15:39日記